■ La Gallina Bianca イタリア・ローマ

パスタの国の首都、ローマにやってきた
イタリアにくるのはすっごく久しぶり
そして、ローマにやってきたのは初めてだよ
パリ経由でローマに入ったので
ホテルに到着したのは夜の11時すぎ
ふつうなら、もうすぐにシャワーして寝るんだけど
久しぶりのイタリアでなにか食べたくて
夜遅くにホテルの近所でレストランを探してみた

イタリアは比較的夜遅くまでレストランあいているけれど
泊まったホテルが繁華街ではないところだったので
けっこうあいているお店を見つけるのに苦労したよ。
ようやく見つけたのはこちら
■La Gallina Bianca
Pizzria & Griglieriaと書いてある
なんでもいいから久しぶりのイタリアン楽しみだね♪

冬とはいえ、重い荷物を転がしてくると
けっこう喉が乾くんだよね!
さっそくビールを頼んだ
・NASTRO AZZURO
と書いてある。 これがビールの銘柄かな
さっそく、ぷはぁ~!
ちょっと軽めのビールが喉の乾きを癒してくれる。

夜遅いので、おなかに負担のないものを!
ということで、まずはサラダ
・ほうれん草サラダ
でた~っ、イタリアンサイズ! って感じでやってきた
大型のどんぶりというより、台所のボウルくらいの大きさの
ガラスの器にはいってやってきた。

ほうれん草だけじゃなく、マッシュルームがいっぱい入っていて
そして、そのうえからチーズがかけられている
まさにイタリアン的な内容
イタリアではふつうドレッシングはおいてない。
テーブルにあるのは
・オリーブオイル と
・バルサミコ
これを使って自分でドレッシングを作る
作るといっても、直接かけるだけなんだけどね
まず、オリーブオイルを適度にかけて、
そして、そのあとバルサミコで酸味を出す。
好みに応じて、塩こしょうする
このバルサミコはあまり酸っぱくなかったので
けっこうドボドボかけたよ
ほうれん草もマッシュルームもとっても美味しかった!

つづいてでてきたのはこれ
・オニオンリング
実はまさいがメニューを見間違えて
イカリングを頼んだつもりをしていた
で、でてきたのがコレ(笑)
ま、美味しかったけどね…

さて、パスタの国にきたんだから、これを食べなきゃ!
・タリアテッレ
メニューを見ていて『タリアテッレ』を発見したとき
興奮してしまって、どんな味付けなのか読むのを忘れた…
オイルベースのシンプルな味付けで、海老が入っていたよ

アップでみればわかるように、けっこう分厚くて
ところどころ厚さが不均一
まさに手打ちパスタだよ
分厚いので、けっこうなボリューム
でも、本場のタリアテッレを食べられるのが嬉しくて
あっというまに完食しちゃいました♪
ほんとにほんとに美味しかったです!
あとでネット調べてみたら
けっこう人気のお店のようです。
適当に入った店だけど、大満足の初日のディナーでした。
──────────
【訪問日】 2009年2月
【店 名】 La Gallina Bianca
【ジャンル】イタリアン
【住 所】 Via Antonio Rosmini 9 Rome
【最寄駅】 Termini駅 徒歩5分
【電 話】 06-4743777
【営業時間】 12:00 - 15:00 / 19:30 - 23:30
【定休日】 たぶん無休
【キーワード】 ローマ テルミニ駅 ガリーナ ビアンカ
──────────
大きな地図で見る
- 関連記事
-
-
■ スペイン広場のピザ屋さん イタリア・ローマ
-
■ トレビの泉 イタリア・ローマ
-
■ La Gallina Bianca イタリア・ローマ
-
■ ローマ テルミニ駅界隈
-
■ バール であさごはん イタリア・ローマ
-
☆パスタの国へ
-